「絶対音感の終焉」

のんびり気ままにゴーイングマイウェイ ~Blog by 川本零~

19/11/03 「https化に伴うURL変更のお知らせ」
18/07/15 「たとえばこんな相対音感テスト~あなたの音痴度は?(解説編)」
18/06/27 「たとえばこんな相対音感テスト~あなたの音痴度は? 機能追加のお知らせ(6/27)」
18/06/20 「たとえばこんな相対音感テスト~あなたの音痴度は? 機能追加のお知らせ(6/20)」
18/06/06 「たとえばこんな相対音感テスト~あなたの音痴度は? 機能追加のお知らせ(6/6)」
18/05/30 「たとえばこんな相対音感テスト~あなたの音痴度は?」
18/05/23 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの倍音テスト(解説編)」
18/05/16 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの倍音テスト 機能追加のお知らせ(5/16)」
18/05/09 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの倍音テスト 機能追加のお知らせ(5/9)」
18/05/02 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの倍音テスト」
18/04/25 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの音色テスト(おまけ解説編)」
18/04/18 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの音色テスト(おまけ)」
18/04/11 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの音色テスト(解説編)」
18/04/04 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの音色テスト 機能追加のお知らせ(4/4)」
18/03/28 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの音色テスト」
18/03/21 「50秒でできる絶対音感テスト~調(Key)当て 機能追加のお知らせ(3/21)」
18/03/14 「50秒でできる絶対音感テスト~調(Key)当て 機能追加のお知らせ(3/14)」
18/03/07 「50秒でできる絶対音感テスト~調(Key)当て 機能追加のお知らせ(3/7)」
18/02/28 「50秒でできる絶対音感テスト~調(Key)当て」
18/02/21 「音の周期性と音叉時計~特殊相対音感と一般相対音感(其の三)」
18/02/14 「音の周期性と音叉時計~特殊相対音感と一般相対音感(其の二)」
18/02/07 「音の周期性と音叉時計~特殊相対音感と一般相対音感(其の一)」
18/01/31 「20秒でできる相対音感テスト(旋律的音程)機能追加のお知らせ(1/31)」
18/01/24 「15秒でできる相対音感テスト(和声的音程)機能追加のお知らせ(1/24)」
18/01/17 「零式相対音感トレーニング~和音聴音 機能追加のお知らせ(1/17)」
18/01/10 「零式相対音感トレーニング~旋法聴音(解説編)」
18/01/03 「零式相対音感トレーニング~旋法聴音 機能追加のお知らせ(1/3)」
17/12/27 「零式相対音感トレーニング~旋法聴音 機能追加のお知らせ(12/27)」
17/12/20 「零式相対音感トレーニング~旋法聴音 機能追加のお知らせ(12/20)」
17/12/13 「零式相対音感トレーニング~旋法聴音」
17/12/06 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの可聴域テスト(解説編)」
17/11/29 「絶対音感テストでも相対音感テストでもない ただの可聴域テスト」
17/11/22 「零式相対音感トレーニング~和音聴音(解説編)」
17/11/15 「零式相対音感トレーニング~和音聴音 機能追加のお知らせ(11/15)」
17/11/08 「零式相対音感トレーニング~和音聴音 機能追加のお知らせ(11/8)」
17/11/01 「零式相対音感トレーニング~和音聴音 機能追加のお知らせ(11/1)」
17/10/25 「零式相対音感トレーニング~和音聴音」
17/10/18 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(解説編其の四)」
17/10/11 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(解説編其の三)」
17/10/04 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(平均律編)」
17/09/27 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(解説編其の二)」
17/09/20 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(解説編其の一)」
17/09/13 「ドレミを探そう~一風変わったキーボード(純正律編)」
17/09/06 「絶対音感テスト アラカルト(難易度★~★★★★★)」
17/08/30 「40秒でできる絶対音感テスト(ランダム聴音) 機能追加のお知らせ(8/30)」
17/08/23 「40秒でできる絶対音感テスト(ランダム聴音)」
17/08/16 「50秒でできる絶対音感テスト(無調旋律)」
17/08/09 「たとえばこんな相対音感テスト~転回和音当て(解説編)」
17/08/02 「たとえばこんな相対音感テスト~転回和音当て 機能追加のお知らせ(8/2)」
17/07/26 「たとえばこんな相対音感テスト~転回和音当て 機能追加のお知らせ(7/26)」
17/07/19 「たとえばこんな相対音感テスト~転回和音当て」
17/07/12 「たとえばこんな相対音感テスト~音律当て(解説編)」
17/07/05 「たとえばこんな相対音感テスト~音律当て(長音階)」
17/06/28 「たとえばこんな相対音感テスト~音律当て(長三和音)」
17/06/21 「相対音感と因数分解~調は共通因数、移動ドは…(其の五)」
17/06/14 「相対音感と因数分解~調は共通因数、移動ドは…(其の四)」
17/06/07 「相対音感と因数分解~調は共通因数、移動ドは…(其の三)」
17/05/31 「相対音感と因数分解~調は共通因数、移動ドは…(其の二)」
17/05/24 「相対音感と因数分解~調は共通因数、移動ドは…(其の一)」
16/09/18 「Web Audio API版 絶対音感&相対音感アプリ メニュー」

Form SS-4 Line 7bには何を入力?(EIN取得前半)

 

今回、Amazon KDPで電子書籍の出版に挑戦してみましたが、
その際に分かり難かった点や苦労した点も本ブログで
少しずつ紹介していけたらと思っています。

 

今日は「Form SS-4」の申請について、とりわけ「7b」の項目について
私なりの見解を書いてみたいと思います。

 

※本記事の内容は「Form SS-4」の申請が通ることを
 保証するものではありません。
 情報の取捨選択は各自の自己責任でお願いします。

 

まず、この「Form SS-4」は

「Application for Employer Identification Number (EIN)」

つまり、

「EIN」を取得するための申請

であって、決して

「SSN」や「ITIN」を取得するための申請ではない

と言うこと。よって多くのサイトで

「『EIN』を取得したい場合は『7b』に『EIN』と入力する」

と説明されているのは、「明らかな誤り」と言えるでしょう。

 

もし仮にここで「SSN、ITIN、EIN」のいずれを選択させたいのであれば、
他の入力項目と同じで下記のように選択式の入力になるのでは?
と考えられます。

□SSN □ITIN □EIN

 

では、「7b」は何を入力する項目かと言えば、
既に取得されている「SSN、ITIN、EIN」の「番号そのもの」
入力する項目になります(そのために入力域が選択式ではない)。

 

では、新規に取得する人は何を入力すればよいかと言えば、
私が「Form SS-4」の申請をしたときは、Amazon KDPのサイトでは

未入力(空白)

と説明されていたように記憶していますが、今現在は

「N/A」

と説明されていました(2014/6/30現在)。

※このページでの入力項目の説明は
 なくなってしまったようです。(2014/10/11現在)

https://kdp.amazon.co.jp/help?topicId=201274700

 

ただし、記入サンプルのPDFは空白のままでした。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/01/opt/general/test/SS-4_Example._V163067130_.pdf

 

また、下記のIRSのサイトでも「N/A」と説明されているようです。
(下部の「Foreign Persons and IRS Employer Identification Numbers」の項)

https://www.irs.gov/Individuals/International-Taxpayers/Taxpayer-Identification-Numbers-(TIN)

 

未入力よりも「N/A」の方が番号を取得していないことが明示されて、
間違いがないかも知れません(私の場合は未入力で申請が通りました)。

 

おそらくですが、「7b」に「EIN」と入力すると言う情報は
何らかの書類不備があった際に

「Input EIN ~」

のような英文を

「EIN(Employer Identification Number、つまり番号そのもの)を入力しなさい」

ではなく、

「EIN(と言う文言)を入力しなさい」

と勘違いしたのではないか?と私は想像しています。

 

もし仮に申請が通らなかった書類の「7b」以外の項目は一切変更せず、
未入力だった「7b」に「EIN」(と言う文言)とだけ入力して、
その申請が通ったとしたら、それは

「ミラクル」

としか言いようがありません。

 

では、それがどんな書類不備だったか?実際には分かりませんが、
例えば「7b」の入力が必要となるような入力をしてしまった、
これは必要項目に入力がなかったのではなく、
逆に「不必要な項目」に入力してしまった可能性も考えられます。

 

次回は申請の際に私なりに気が付いた注意点等を挙げてみたいと思います。

(次回に続く・・・)

 

Form SS-4 Line 7bには何を入力?

(EIN取得前半) (EIN取得後半)

 

クロマで迫る音感の正体 ~絶対音感の終焉~

クロマで迫る音感の正体 ~絶対音感の終焉~